- ウェビナー
- 終了済
企業がより速くビジネスを進めるために、ITの内製化が課題となっています。一方で、ITの重要性はますます高まっており、障害のアラートはますます増えて、重大なトラブルに繋がるアラートを見逃さないことはますます困難になっています。
本ウェビナーでは、システムの状態を可視化して健康に保ち、重大なアラートだけを通知するモニタリングをSaaSで提供するDatadog(データドッグ)と、インシデント対応を自動化して迅速に障害を修復するSaaSのPagerDuty(ページャーデューティー)が共同でウェビナーを開催します。
システムの内製化やより主体的なコントロールを検討されているIT部門の担当者と管理者、システム運用担当者の方と管理者、そして、緊急対応でコードレベルの対応が求められる、ソフトウェア開発者、データベース管理者の皆様のご参加をお待ちしております。
Speaker Profile

Datadog Japan合同会社
萩野 たいじ(はぎの たいじ)
シニア テクニカル エバンジェリスト
元美容師で元音楽家。ソフトウェアエンジニアへ転身後、有限会社アキュレートシステムを起業。その後DevRelの道へシフトし、IBMやOutSystemsなどの外資系企業にてDeveloper Advocateとして活躍。筑波大学非常勤講師。Microsoft MVP (2017-2019)「Practical Node-RED Programming」を始め著書多数。

PagerDuty株式会社
山田 索(やまだ もとむ)
Senior Solutions Consultant
大学卒業後、コンピュータネットワーク機器開発のグローバル大手企業に入社。10年以上ネットワークエンジニアリングにおけるプリセールス業務に従事した後、コンテンツデリバリーネットワークを開発・提供する米企業へと転職し、国内プラットフォーム事業を展開する顧客へのプリセールス業務と、日本チームのマネジメント業務に従事。2022年5月のPagerDuty日本支社立ち上げのタイミングより現職に就き、営業メンバーと共にプロダクト導入までの支援を技術的にサポートしている。
Overview
Others
本ウェビナーは、Datadog Japan合同会社とPagerDuty株式会社の共同開催です。お申し込みいただいた方の個人情報は、Datadog Japan合同会社およびPagerDuty株式会社に提供されます。各社の個人情報については以下をご確認ください。