製品・アドオン
PagerDutyの優位性
おすすめコンテンツ
PagerDuty Advance
PagerDuty Advance
重要なデジタルオペレーション業務における生成AI機能

イベント情報

  • オフライン
  • 終了済

PagerDuty主催「”Together 2025″〜協創が生む新時代のシステム運用イノベーション〜」

イベント概要

開催日: 2025年09月24日(水) 15:00-19:00

このたびPagerDuty Japanでは、日本国内の主要システムインテグレーター企業の皆様を対象とした初のオフラインイベント「Together 2025」を9/24(水)に開催いたします。

本イベントは、「SI企業各社様と共に、次世代のIT運用とビジネス成長を実現する」をコンセプトに、トップSI企業の皆様とPagerDutyが一堂に会し、更なるコラボレーションの可能性を広げる場として企画いたしました。

マネージドサービスの運用高度化に関する理解を深めていただくと同時に、パートナーシップにご関心をお持ちの企業様にはPagerDutyとのビジネス機会についてもご案内予定です。

見どころ①:マネージドサービスにおける先進的な活用事例のご紹介

  • SI企業様が直面する運用課題に対し、PagerDutyがどのように役立ったかを具体的にご紹介
  • 導入による業務プロセスの変革や、現場の声を交えたリアルな事例をお届け
  • 他社との比較を通じて、自社での活用イメージを膨らませていただけます

見どころ②:参加企業様とのネットワーキングセッション

  • 業界をリードするSI企業の皆様と直接交流できる貴重な機会
  • 他社の最新事例や課題解決のヒントを共有し合える場をご提供
  • 新たなパートナーシップやビジネスチャンス創出のきっかけに

見どころ③:最高製品開発責任者によるAI最新アップデートの先行共有

  • 米国本社より最高製品開発責任者ジェフリー・ハウスマン(Jeffrey Hausman)がこのイベントのために来日!
  • ここでしか聞けない、今後の製品開発やAI活用の方向性を先取り
  • 日本の皆様のご質問にも直接お答えするQ&Aセッションも実施予定

スピーカー

PagerDuty, Inc.
ジェフリー・ハウスマン
最高製品開発責任者(Chief Product Development Officer)
PagerDutyの最高製品開発責任者(CPDO)で、PagerDutyオペレーションクラウドの製品戦略、製品管理、エンジニアリング、デザイン、ユーザーエクスペリエンスを担当。

前職はSamsaraで最高製品責任者、それ以前は、ServiceNowの上級副社長兼運用管理ポートフォリオ(ITOM、ITAM、セキュリティ、リスク、ESG)のゼネラルマネージャーを歴任。また、McAfee、Symantec、Hewlett-Packard、Veritasの各社で、上級管理職として25年以上にわたり製品開発をリード。

ダートマス大学のタック・スクール・オブ・ビジネスでMBAを取得し、クレアモント・マッケナ・カレッジで数学と経済学の学位を取得。
PagerDuty株式会社
​​山根 伸行
代表取締役社長
日本IBM、日本マイクロソフトにて一貫してエンタープライズ営業として通信業界、運輸業界、流通業界の大手法人担当営業に従事。直近ではマイクロソフトで業務執行役員 流通サービス営業統括本部長として流通サービス業界全体におけるセールスとマーケティングをリード。2022年PagerDuty株式会社に入社。

開催概要

開催日時
2025年9月24年(木)15:00-19:00
会場
東京コンファレンスセンター品川
住所:〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 3F-5F
アクセス:JR品川駅港南口(東口)より徒歩2分
Time Table
14:30 開場
15:00 - 18:00 イベント本編
18:00 - 19:00 懇親会(立食形式)
参加費用
無料
参加方法
こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。
定員
150名
※お席に限りがございます。ぜひお早めにお申し込みください。
※定員を超える応募があった場合は抽選制とさせていただきます。
こちら よりお申し込みください。
ご希望の方はお早めにご登録ください。

参加お申し込み

イベントは終了致しました。